運用保守から設計構築へ!インフラエンジニアのキャリアアップ完全ロードマップ
ITインフラ業界で働くエンジニアの多くが、最初に経験するのは「運用保守」業務です。 監視や障害対応、手順書に沿ったオペレーションなど、基盤を安定して支える重要な仕事ですが、将来的にキャリアアップを目指すのであれば「設計構築」へのステップアップが欠かせません。 本記事では、サーバーエンジニアが運用保守から設計構築へキャリアを進めるための具体的な方法と、そのメリットについて整理します。 ネットワークとサーバーの運用保守の違い 運用保守という枠組みは、インフラエンジニアの中のネットワークエンジニアやサー