
運用監視から設計構築へ!インフラエンジニアのキャリアアップ実践ロードマップ
インフラエンジニアのキャリアをスタートすると、多くの人が最初に経験するのが「運用監視」や「定型業務」と呼ばれる仕事です。 サーバーやネットワークの安定稼働を支える重要な役割である一方、毎日同じ作業が続くことから「スキルアップできない」「成長を感じられない」と悩む人も少なくありません。 しかし、定型業務の中にもキャリアアップにつながる経験は確実に存在します。 今回は、運用監視エンジニアが設計・構築フェーズへステップアップするために必要な考え方と行動を詳しく解説します。 運用監視とは?定型業務と非定