ses

SES事業

SES SES事業

インフラ領域のプロ集団が
プロジェクトを強力に
リードします

「System Engineering Service(SES)」とは、必要なスキルを持つエンジニアを必要な期間ご提供し、
システム開発やインフラ構築・運用を支援するサービスです。

ケルンは、インフラ領域に特化したSES企業として、
「ネットワーク」「セキュリティ」「サーバ」「クラウド」「データベース」の5分野に精通したエンジニアを多数擁し、
上流工程から運用フェーズまで、あらゆるプロジェクトを技術力と実行力で支えます。

SYSTEM ENGINEERING SERVICE

SYSTEM ENGINEERING SERVICE

SYSTEM ENGINEERING SERVICE

SYSTEM ENGINEERING SERVICE

FEATURE ケルンの強み・特徴

01.
毎月5〜10名のエンジニアを
迅速にご提案可能

インフラ領域に特化した専業体制のもと、ネットワーク・セキュリティ・クラウドなど5つの専門分野に精通したエンジニアが多数在籍。

豊富な人材リソースを活かし、ご要望に応じた即戦力人材を迅速にご提案可能です。

短期案件や高難度プロジェクトにも柔軟に対応いたします。

02.
チーム単位でのご提案により、
マネジメント負荷を軽減

同一分野のスキルを持つエンジニアでチーム編成し、プロジェクトに一括で参画。社内でのナレッジ共有やフォロー体制も整っているため、スムーズな立ち上がりと安定稼働が可能です。
マネジメントコストの削減にもつながりますので、ぜひ一度ご相談ください。

SERVICE サービス内容

ご提供可能な
エンジニア領域

ネットワークエンジニア

Cisco Catalyst/Nexus、Fortinet、BIG-IP、Palo Alto、Zscaler等の機器を用いたL2/L3ネットワーク設計・構築、ACL設定、無線LAN導入支援など。小規模NW構成から大規模拠点展開まで幅広く対応可能。

クラウドエンジニア

AWS、Azure、GCPを活用したクラウド基盤の設計・構築・移行支援。CloudFormation、Terraform、AWS CDKなどIaCツールによる自動化対応も多数実績あり。クラウド監視やセキュリティ設計も対応。

セキュリティエンジニア

ゼロトラストアーキテクチャの導入支援、EDR/MFA/SSOの設計・導入、WAF・IPS・SIEMによる統合監視など。SOC運用やPCI DSS準拠支援などのセキュリティ要件に応じた設計・構築・運用まで対応可能。

サーバエンジニア

Linux(RHEL/CentOS/Rocky)、Windows Serverを用いたオンプレ・仮想・クラウド環境の設計・構築。ADやDNS、ミドルウェア(Apache, Nginx, Postfixなど)の設定・運用・障害対応まで幅広く対応。

データベースエンジニア

Oracle、MySQL、PostgreSQLを中心としたDB設計・構築・運用支援。冗長化構成、バックアップ・リストア、性能チューニングなどの対応も可能。

ITインフラコンサルタント

クラウド移行戦略の策定、ゼロトラスト化支援、インフラ統合・再構築プロジェクトの企画立案、セキュリティポリシー見直しなど、上流工程に特化した支援が可能です。

IT資産の現状分析~改善提案、ガバナンス・コスト最適化まで一貫してご支援いたします。要件定義フェーズやRFI/RFP策定支援、ベンダーコントロールも対応可能です。

その他、プロジェクトマネージャーやテクニカルリードのご提案も可能です。

EXPERIENCES 取引実績について

案件実績

案件名 官公庁向けインフラ設計構築支援
概要 地方自治体のメール基盤を刷新するにあたり、Postfix+Dovecot環境を中心としたメールサーバ設計・構築・テスト・保守までを担当。FortiGateによるNW制御およびZabbixによる監視設定、WSUS/AD構成なども含む包括的な基盤対応を実施。
技術 Postfix、Dovecot、Windows Server 2019、RHEL 7/8/9、Azure VM、FortiGate、Zabbix
環境 週3〜4リモート、残業月10h程度
フェーズ 詳細設計、構築、テスト、保守
人数 11〜15名規模プロジェクト(うちCAIRN 3名参画)
単価レンジ 55万〜80万円/月
案件名 大手金融機関向けEDR導入・運用支援
概要 社内約5,000台の業務端末に対してCrowdStrikeを導入。EDRポリシー設計、セキュリティログのチューニング、社内展開後の運用支援を実施。Windows DefenderやAD連携の調整も対応。
技術 CrowdStrike、Windows Defender、PowerShell、Active Directory、SIEM
環境 フルリモート、残業月5h未満
フェーズ 設計、構築、運用
人数 6名(うちCAIRN 3名)
単価レンジ 60万〜70万円/月
案件名 製造業向けAWS基盤構築・IaC化支援
概要 オンプレ環境からAWSへの移行プロジェクト。VPC設計、EC2/RDS/S3構成設計、CloudFormationによる環境自動構築、CloudWatchを用いた監視設計などを一貫して対応。
技術 AWS(EC2, RDS, S3, IAM, CloudWatch)、CloudFormation、Linux
環境 週3リモート、残業月15h前後
フェーズ 要件定義、設計、構築、テスト
人数 7名(AWSチーム)
単価レンジ 60万〜95万円/月
案件名 保守現場向けAnsibleコード生成PoC
概要 運用現場で繰り返される構成変更に対して、生成AIを活用したAnsibleプレイブック生成をPoCとして導入。OpenAI APIを用いたテンプレート設計、コードレビューの自動化に寄与。
技術 Ansible、OpenAI API、Linux、YAML、Git、Jenkins
環境 週3リモート、残業月10h以内
フェーズ 設計、構築、検証
人数 4名(自動化チーム)
単価レンジ 60万〜100万円/月
案件名 通信キャリア向けNW更改(FW/IPS/ACL設計)
概要 全国拠点のNW更改プロジェクトにて、FortiGateおよびCiscoルータを用いたFWポリシー設計、ACL構成、設定変更作業を実施。作業手順書やパラメータシートも担当。
技術 FortiGate、Cisco ASA/Nexus、IPS、ACL、TeraTerm、Excel
環境 週2回リモート、残業月10h前後
フェーズ 要件定義、設計、構築、テスト
人数 12名(うちCAIRN 3名)
単価レンジ 55万〜95万円/月
案件名 官公庁向け次期インフラ基盤構想策定支援
概要 現行システム更改にあたり、5年先を見据えたインフラ構想を策定。オンプレ/クラウド比較検討、要件整理、セキュリティ設計方針、RFP作成まで対応。ベンダー選定支援や見積査定も実施。
技術 AWS、Azure、RHEL、Active Directory、Zabbix、FortiGate、Windows Server
環境 週2〜3出社、残業月10h前後
フェーズ 要件定義、構想策定、RFP作成、ベンダー調整
人数 4名(コンサルチーム)
単価レンジ 80万〜150万円/月

FLOW OF PROPOSAL

FLOW OF PROPOSAL

FLOW OF PROPOSAL

FLOW OF PROPOSAL

FLOW ご提案までの流れ

  1. 要件ヒアリング

    プロジェクトの内容や課題、ご希望のスキル・体制・稼働期間などをお伺いします。
    現場の状況に合わせて、柔軟なご提案ができるよう丁寧にヒアリングいたします。

  2. 技術者選定

    ヒアリング内容をもとに、自社エンジニアの中から最適なメンバーを選定します。
    スキルマッチだけでなく、稼働条件やコミュニケーション面も重視して選びます。

  3. プロフィール・スキルシートご提案

    選定したエンジニアのスキルシートや職務経歴書をご提出いたします。
    ご要望に応じて、過去のプロジェクト事例や対応可能な業務範囲などもあわせてご紹介可能です。

  4. 技術者同席でのご面談

    実際にご提案したエンジニアと、直接ご面談いただけます。
    スキルや人物面の相性をご確認いただいたうえで、安心してご判断いただけます。

  5. ご契約

    条件の合意後、契約書を取り交わします。
    契約形態(準委任契約/派遣契約 等)や稼働開始日なども柔軟に調整可能です。

  6. アサイン・稼働開始後のフォロー

    アサイン後も定期的なヒアリングや状況確認を行い、稼働の安定と継続をサポートします。
    万が一の交代希望や追加リソースのご相談にも迅速に対応いたします。

FAQ よくあるご質問

Q1. どのような分野のエンジニアを依頼できますか?

インフラ領域に特化し、「ネットワーク」「セキュリティ」「サーバ」「クラウド」「データベース」などの分野に対応できるエンジニアをご提案しております。設計・構築から運用・保守まで、幅広いフェーズに対応可能です。

Q2. 最低1名から依頼できますか?

はい、1名からのご依頼に対応しています。案件の内容や期間に応じて、最適な人材をスピーディにご提案いたします。

Q3. チーム単位でのアサインも可能ですか?

可能です。スキルや経験を考慮してチーム編成し、スムーズな立ち上がりと安定稼働を支援いたします。マネジメント負荷の軽減にもつながるとご好評いただいております。

Q4. 提案までにどれくらいの期間がかかりますか?

ヒアリングから2〜5営業日以内を目安にご提案可能です。内容や要望に応じて、さらに迅速なご対応も可能ですので、お急ぎの場合はその旨お知らせください。

Q5. 対応可能なエリアはどこまでですか?

全国のご依頼に対応しております。常駐・リモートいずれの体制にも柔軟に対応可能です。

Q6. 面談時にエンジニア本人も参加しますか?

はい、ご提案段階でのスキルシートご提示に加え、面談には原則エンジニア本人が同席します。スキル面だけでなく、現場との相性などもご確認いただけます。

Q7. 契約形態はどのようになりますか?

基本的には準委任契約となりますが、プロジェクト内容やご要望に応じて派遣契約・請負契約も柔軟に対応いたします。

Q8. 稼働後のフォロー体制はありますか?

ございます。定期的なヒアリングや状況確認を通じて、稼働状況の把握や課題の早期解決を図っております。ご契約期間中も安心してご利用いただけるよう、サポート体制を整えています。

Q9. 短期やスポットでの依頼にも対応できますか?

内容や条件によりますが、短期間や期間限定のプロジェクトにも対応可能です。まずはご相談ください。

Q10. 万が一ミスマッチが発生した場合の対応は?

ご要望と異なる点があった場合は、状況をお伺いしたうえで、早期に代替要員のご提案や調整を行います。トラブルの未然防止にも努めており、安心してご利用いただけます。

ご相談・ご質問はいつでも
お気軽にご連絡ください。

小規模のリソース調達から、
中長期の体制強化まで幅広く対応いたします。

KEYWORDS ケルンを知る10のキーワード

01

インフラ特化の
高還元SES

「高還元」のメリットと、「手厚いサポート体制」。二つを両立させたCAIRN独自のビジネスモデルです。

02

「利益固定型」
還元モデル

会社の利益は単価によらず月10万円の固定額。あなたの努力の成果が、すべて自分自身に還元される仕組みです。

03

案件選択制度

案件リストを渡すだけ、ということはありません。キャリアのプロがあなたの隣で、最適な選択をサポートします。

04

チーム参画

インフラ特化だからこそ実現できる質の高いチーム参画で、孤独とは無縁の、安心して働ける環境を提供します。

05

キャリアパス

あなたの5年後、10年後を見据えたキャリアプランを共に設計します。揺るぎない技術と、信頼できる仲間がここにいます。

06

明確な評価基準・
給与テーブル

給与テーブル、評価制度、そのすべてを公開。誰もが納得し、信頼できるフェアな環境をお約束。

07

”高還元SESでも”
しっかり成長できる環境

「高還元だから自己責任」は、私たちの哲学に反します。あなたの「学びたい」という意欲に、全力で投資。

08

安全衛生優良企業

厚生労働省認定の「ホワイトマーク」を取得。社員一人ひとりの心身の健康を、何よりも大切にしています。

09

残業時間を最小限に
抑える仕組み

仕組みとシステムで、会社と現場が連携。残業の「見える化・気づける化・対話できる化」を徹底しています。

10

ちょうどいい
つながりが
できるカルチャー

ウェットすぎずドライすぎない、心地よい距離感で。強制参加のイベントはなく、業務外の関係は「楽しめる範囲で」。