マーケティング・採用広報

募集の背景

CAIRNはインフラエンジニアに特化した高還元SES事業を展開し、エンジニア数は100名を突破。今後も採用を継続的に強化し、企業ブランドをさらに広げていくフェーズにあります。

そのためには、単に情報を発信するだけではなく、データや市場動向を踏まえた戦略的なアプローチが不可欠です。
SNSや採用媒体を通じた広報活動に加えて、マーケット分析や数値分析を行い、採用施策や広報施策を改善・最適化していくことが求められます。

「どの媒体が応募につながっているか」「どんなコンテンツが認知度を高めているか」といったデータを可視化し、改善を重ねることで、採用力とブランド力の双方を高めていく役割を担っていただきたいと考えています。

また、こうした実務を通じて データ分析力、コンテンツ企画力、採用・広報マーケティングの実践知識を幅広く習得できるため、あなた自身のキャリアアップにも直結する環境です。

エンジニアが挑戦できる環境を支えると同時に、マーケター・広報担当としてのキャリアを成長させたい方に最適なポジションです。

募集要項

事業者名 株式会社CAIRN
職種名 マーケティング・採用広報
雇用形態 正社員
業務内容

【募集の背景】
当社はインフラエンジニア専門のSES企業として成長を続けており、エンジニア数はついに100名を突破。
今後のさらなる採用強化・認知拡大に向けて、マーケティングと広報領域を担ってくれる仲間を募集します。

<業務内容例>
・SNS(X、Instagram、YouTube、TikTok等)の運用・コンテンツ企画
・Wantedlyや採用サイト等の原稿作成、運用
・エンジニアインタビューの企画・撮影・編集ディレクション
・SEO/広告運用(希望・経験に応じて)
・自社ブランディング・PRの企画・実行
・数値の分析・レポート作成

応募資格

【必須】
・ライティングまたはSNS運用の経験
・チームや人と協力しながら動ける方

【歓迎】
・人材業界またはIT業界でのマーケ・広報経験
・動画編集やディレクションの経験
・SEOまたは広告運用の実務経験

勤務時間

9:00~18:00 フルフレックス可

【勤務時間備考】
基本的に定時退社を推奨。取材やイベント対応により柔軟な時間調整あり。

【平均残業時間】
3.8時間

勤務地

本社/東京都北区王子2-18-11 小林会館1F

【アクセス】
JR 京浜東北線「王子駅」より徒歩5分
東京メトロ 南北線「王子神谷駅」より徒歩10分

 

給与

高卒/大卒/短大/高専/専門/その他:いずれも可

基本給250,000円〜850,000円
備考:経験・スキルに応じて決定します。

昇給・賞与

昇給:年1回

諸手当

・交通費(全額支給)
・役職手当
・業務手当
・書籍・ツール購入補助

休日・休暇

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇(4日)
・夏季休暇(3日)
・会社指定休暇(5日)
・有給休暇(取得率高)
・慶弔休暇
・産育休制度(取得・復職実績あり)

福利厚生

【保険】
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
※関東ITソフトウェア健康保険組合

【福利厚生】
・ノートPC
・社用スマホ貸与
・書籍購入補助制度
・副業OK(社内規定による)
・服装自由

【教育制度】
・OJTによる実務研修
・外部研修受講制度
・月1回のマーケ定例
・ノウハウ共有会

厚労省認定
『ホワイト企業』取得

メンタルヘルスや過重労働防止への対策など”約80もの基準”をクリアした厚労省認定の『ホワイト企業マーク』を取得しました。

コミュニケーションはチャットが基本で、無駄なミーティングや帰社日も廃止。
研修や勉強会も業務状況や勤務地を問わず、受講できるように仕組み化を行っています。

システムを導入し過度な残業は週単位で自動検知、メンタル不調については、ワンクリックで報告することができます。

【CAIRNの定着率】
・2022年度:100%
・2023年度:96.4%
・2024年度:94.8%

選考フロー

選考の流れ
応募(※1)

書類選考

一次面接(オンライン可)

最終面接(来社)

内定

 

応募方法 エントリーフォームにてお問い合わせください。

KEYWORDS ケルンを知る10のキーワード

01

インフラ特化の
高還元SES

  • 業界最高水準の還元率(最大約90%)
  • 良質なインフラ案件でスキルUP
  • チーム参画で安心して働ける
02

会社利益10万円固定の
給与モデル

  • 単価に連動して給与が決定
  • 転職者99%が年収50~500万円UP
  • フェアな評価制度で納得して働ける
03

案件選択制度

  • 案件選択はエンジニアの自由
  • クラウド/セキュリティに挑戦できる
  • スキルシート作成/面談のサポート
04

チーム参画

  • 全社員の約50%がチーム参画
  • 上位工程や新技術に挑戦できる
  • 一人で抱え込まない安心感
05

キャリアパス

  • 運用から設計構築へステップアップ
  • クラウド/セキュリティ/生成AI
  • マネジメントやコンサルも選べる
06

インフラ特化の
成長環境

  • 待機中も月給100%保障で安心
  • インフラエンジニアラボ©完備
  • LPI-Japan公式パートナー
07

クリアな評価・
給与テーブル

  • 単価/給与テーブルを常に開示
  • 自身の市場価値がいつでも分かる
  • スキルUP = 年収UP
08

厚生労働省認定の
ホワイト企業

  • 国の厳格な基準(約80個)をクリア
  • 年間休日129日×有給取得推進
  • 産業医と心身の健康サポート
09

過重労働の撲滅

  • 残業は月平均10H未満
  • 会社と現場で稼働を相談
  • プライベートの時間を確保できる
10

ちょうどいい
社内交流

  • ゆるく、必要な時にだけ
  • 帰社日や会社イベントの
    強制参加無し
  • ラボ部、登山部、コーヒー部...etc