11月 ルーティグ勉強会

開催日 2025/11/29(土)13:00-16:00
場所
〒114-0002
東京都北区王子2-18-11 小林会館 1F
(ケルン事務所)
こんな方におすすめ
・構築の現場に入ってる方、もしくは入ってみたい方
・運用の現場で大規模なネットワークの設定変更などの作業がある方
持ち物:
・PC(貸し出せるPCが3台しかないので、お持ちの方はできるだけご持参願います🙇‍♀️)
・コンソールケーブル(あれば)

ルーティング勉強会

11月のテーマはルーティングです!

小規模なネットワークでは、スタティックルートのみで、ルーティグすることもありますが、
多数のセグメントを持つ、大規模なネットワークではスタティックルートで、全てのルートを書くのは管理しきれなくなるため、推奨されません。
そのため、OSPFなどのルーティグプロトコルを使用して、ルートを広報することが多いです。

そこで、今回はOSPFの学習を改めて行い、ルーティグの必要性やOSPF設定法、再配送の設定などを改めて学び、どのような設定が必要なのか、またルーティグテーブルにどのように反映させるかなどを学びましょう!

👩‍💻こんな方におすすめ
・構築の現場に入ってる方、もしくは入ってみたい方
・運用の現場で大規模なネットワークの設定変更などの作業がある方

 

KEYWORDS ケルンを知る10のキーワード

01

インフラ特化の
高還元SES

  • 業界最高水準の還元率(最大約90%)
  • 良質なインフラ案件でスキルUP
  • チーム参画で安心して働ける
02

会社利益10万円固定の
給与モデル

  • 単価に連動して給与が決定
  • 転職者99%が年収50~500万円UP
  • フェアな評価制度で納得して働ける
03

案件選択制度

  • 案件選択はエンジニアの自由
  • クラウド/セキュリティに挑戦できる
  • スキルシート作成/面談のサポート
04

チーム参画

  • 全社員の約50%がチーム参画
  • 上位工程や新技術に挑戦できる
  • 一人で抱え込まない安心感
05

キャリアパス

  • 運用から設計構築へステップアップ
  • クラウド/セキュリティ/生成AI
  • マネジメントやコンサルも選べる
06

インフラ特化の
成長環境

  • 待機中も月給100%保障で安心
  • インフラエンジニアラボ©完備
  • LPI-Japan公式パートナー
07

クリアな評価・
給与テーブル

  • 単価/給与テーブルを常に開示
  • 自身の市場価値がいつでも分かる
  • スキルUP = 年収UP
08

厚生労働省認定の
ホワイト企業

  • 国の厳格な基準(約80個)をクリア
  • 年間休日129日×有給取得推進
  • 産業医と心身の健康サポート
09

過重労働の撲滅

  • 残業は月平均10H未満
  • 会社と現場で稼働を相談
  • プライベートの時間を確保できる
10

ちょうどいい
社内交流

  • ゆるく、必要な時にだけ
  • 帰社日や会社イベントの
    強制参加無し
  • ラボ部、登山部、コーヒー部...etc