salary

「利益固定型」還元モデル

ABOUT はじめに

あなたの市場価値、
眠らせていませんか?

「単価給与連動性」のその先へ。
CAIRNが約束する
フェアな給与モデル。

SES業界で働くエンジニアにとって、自身のスキルや顧客からの評価(単価)が給与に直結する「単価給与連動性」は、もはや会社選びの最低条件かもしれません。しかし、多くの高還元SES企業が採用する「還元率固定モデル」には、あなたの努力が100%報われない可能性があることをご存知でしょうか。

ケルンは、エンジニアのスキルと成果にどこまでも誠実に向き合いたい。
その想いから生まれた、独自の「利益固定型」還元モデルについてご説明します。

PROFIT FIXED RETURN MODEL POINTS

PROFIT FIXED RETURN MODEL POINTS

PROFIT FIXED RETURN MODEL POINTS

PROFIT FIXED RETURN MODEL POINTS

POINT
01
特徴 1.
給与モデルの進化と、
残された課題

給与モデルの進化と、
残された課題

エンジニアの給与の決まり方は、時代と共に進化してきました。しかし、どのモデルにも課題がありました。

従来型SESの「年功序列モデル」

在籍年数や年齢で給与が決まるため、スキルを磨いてもすぐには収入に反映されません。「実力と年収が一致しない」というミスマッチは、多くのエンジニアにとって大きな悩みでした。

高還元SESの
「単価連動モデル(還元率固定型)」

従来型SESの課題を解決すべく登場したのが、「単価連動型」です。特に「単価の80%を還元」のように、還元率を固定するモデルが一般的です。スキルアップが年収に繋がりやすくなり、実際に年収が100〜200万円アップするエンジニアも現れました。

しかし、ここにも見過ごせない課題があります。
あなたの単価が上がると、会社の利益も一緒に増えてしまうという点です。つまり、あなたの努力の成果の一部が、常に会社の利益として吸収され続けてしまうのです。高単価になるほど、この「吸収される額」は大きくなります。

2つのモデルの比較

POINT
02
特徴 2.エンジニアを主役にした仕組み
CAIRN独自の「利益固定型」

エンジニアを主役にした仕組み
CAIRN独自の「利益固定型」

会社の利益は、常に月10万円の「固定額」。
あなたの成長がすべて収入に変わる。

ケルンでは、業界の常識だった「還元率」という考え方を捨て、『利益固定型』という独自の還元モデルを導入しています。

仕組みは極めてシンプルです。会社の利益(マージン)を、あなたの単価に関わらず「月10万円」という固定額に設定。そして、単価から会社の利益を引いた残りのすべてを、あなたの収入として還元します。例えば、月単価170万円の案件の場合、一般的な還元率80%の企業と比べて、あなたの年収は実に288万円も多くなります。


「利益固定型」とは?
『利益固定型』は努力してスキルを磨き、
高い評価を得たエンジニアが最も報われるフェアな給与モデル。
  • エンジニアの努力が最も報われる仕組み
  • どこまでも透明で、誰もが納得できる給与計算
  • 年収2,000万円超も実現可能な、無限の可能性
単価が上がるほど、その差は歴然

POINT
03
特徴 3.
ただの高還元ではない。
給与モデルが「成長」を生み出す

ただの高還元ではない。
給与モデルが「成長」を生み出す

あなたの年収アップと、
会社の利益が相反しない仕組み。

ケルンがご提供したいのは、目先の高い給与だけではありません。エンジニアがスキルを磨き本質的に成長し、より高単価な案件に参画できるように後押し、その結果として年収が上がっていく「成長の好循環」です。「利益固定型」モデルは、この好循環を生み出すための推進力なのです。

そのためにエンジニアが成長できる仕組みとサポート体制を整えています。

CAIRNが提供するサポート体制
これからの技術領域へ
投資しています

将来性の高い「クラウド」「セキュリティ」「生成AI」といった技術領域に集中して取り組める環境を提供。インフラエンジニアとしてのレベルアップを目指せます。

成長への支援も惜しみません

キャリア面談、資格取得支援、技術勉強会社内でのロールモデル共有など、目指したい方向へしっかり進んでいけるよう、日々の成長を支える仕組みも用意しています。

KEYWORDS ケルンを知る10のキーワード

01

インフラ特化の
高還元SES

  • 業界最高水準の還元率(最大約90%)
  • 良質なインフラ案件でスキルUP
  • チーム参画で安心して働ける
02

会社利益10万円固定の
給与モデル

  • 単価に連動して給与が決定
  • 転職者99%が年収50~500万円UP
  • フェアな評価制度で納得して働ける
03

案件選択制度

  • 案件選択はエンジニアの自由
  • クラウド/セキュリティに挑戦できる
  • スキルシート作成/面談のサポート
04

チーム参画

  • 全社員の約50%がチーム参画
  • 上位工程や新技術に挑戦できる
  • 一人で抱え込まない安心感
05

キャリアパス

  • 運用から設計構築へステップアップ
  • クラウド/セキュリティ/生成AI
  • マネジメントやコンサルも選べる
06

インフラ特化の
成長環境

  • 待機中も月給100%保障で安心
  • インフラエンジニアラボ©完備
  • LPI-Japan公式パートナー
07

クリアな評価・
給与テーブル

  • 単価/給与テーブルを常に開示
  • 自身の市場価値がいつでも分かる
  • スキルUP = 年収UP
08

厚生労働省認定の
ホワイト企業

  • 国の厳格な基準(約80個)をクリア
  • 年間休日129日×有給取得推進
  • 産業医と心身の健康サポート
09

過重労働の撲滅

  • 残業は月平均10H未満
  • 会社と現場で稼働を相談
  • プライベートの時間を確保できる
10

ちょうどいい
社内交流

  • ゆるく、必要な時にだけ
  • 帰社日や会社イベントの
    強制参加無し
  • ラボ部、登山部、コーヒー部...etc